眉毛に白髪が混ざってました
もうおじいちゃんのようです・・
ちなみに腕の毛にも混ざってました
javaは大体eclipse使います
ワークスペースとして区切られた領域で作業を行うわけです
そんな俺がVisualStudioを使ってvb.NETの修正作業をしています
.NET系は始めて触ったのですが、vbとどこが違うのかわかりません
vbならちょっとはできるんですけどね・・
それがどんなシステムか?の詳細はここでは書きませんが、
DBを使った割と普通のシステムです
AndroidのSQLiteを使っていろいろやっているので、
DBの扱いには割と慣れてきたんじゃないかと思います
授業のデータベース入門はまるで意味が分からなかったんですがね・・
INSERT、UPDATE、DELETE、SELECTの本当に基本的なところなら
どのプログラムでもササっと書けるかな?って程度です
で、その修正しているシステムというのが
初めての環境、始めてみるプログラム、始めて?の言語
こんな感じで3拍子揃っていまして苦戦苦闘しているところです
修正を加える大まかな概要は理解しているので、サクっとできてしまうはずが
2週間かかりそうなところまできてしまいました
そのシステムの開発チームはものすごく分かりやすいコメント残してくれてるので
ソースを読むことも、改変するのも楽にできているんですが・・
なんかもっと別次元のところからエラーが出てしまってます
原因も尻尾を出しては引っ込めて、それを追い掛け回して・・
もう逃げ場の無いようなところまで追い詰めた感じですが
肝心の解決策が尽きてしまったんです
1ヶ月あるし余裕!って思ってたらもうすぐ半分ですから
ちゃんと終えることができるのかな~とかなり不安でいます
まぁそこ解決したら終わりなんだけどね
スポンサーサイト